ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
電子メールでいただきましたお問い合わせにつきましては、
2016年1月4日(月)以降に順次対応させていただきます。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
株式会社フィールドジョイ
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
電子メールでいただきましたお問い合わせにつきましては、
2016年1月4日(月)以降に順次対応させていただきます。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
株式会社フィールドジョイ
4/25.26 Hakuba 47で3D地形、試乗会&フリーマーケット
梶浦修治(Slopestyle初代チャンピオン)をメ
コース造成には Snowshapre が使用されています。
Entry free(リフトチケットは必要)
イベントFacebookページ
https://www.facebook.com/events/744052725693211/?ref=1:Guest Riders:
Shuji Kajiura(Out Flow)新潟県奥只見丸山スキー場で6年に渡って開催されたキャンプイベント「THE WALL」から早10年。ユーザーと豪華コーチ&ゲストと共に3D地形を滑る春シーズン恒例の祭典が2015年アルツ磐梯に戻ってくる。丸山”バブルス”隼人氏率いるSLOPE PLANNINGがプロデュースする、ボウルとバンクを組み合わせた3D地形を滑走するイベント。その名も「Bowl & Banks」コース1本を使った大きなバンクとうねりを、コースエンドにはボウルを造成予定。過去に例がないコース規模と豪華なゲストとの共演が今始まる。
http://www.alts.co.jp/bowl_banks/index.htmlコース造成にはもちろん Snowshapre が使用されています。
HAPPO BANKSの最新情報とオープニングフェスのイベント詳細は、本TOPICSページと公式 Facebookページにて随時更新予定です。
フィールドジョイ本社がある地区では被害がなく、従業員一同無事にて、現在では業務を再開しております。
運輸関係にも影響はなく、シェーパーの発送も通常通り行っております。
まずは取り急ぎ、お礼とご報告申し上げます。今後とも格段のご高配を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
株式会社フィールドジョイ
スタッフ一同白馬八方尾根スキー場のパーク、【HAPPO BANKS】の2013の営業が2/2から始まります!
当て込み、スラッシュ、エア、トリック、カービング、今年もあらゆるライディングで楽しめる地形、セクションを制作します!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
HAPPO BANKS THE SNOW PARK OPENING FES
【場所】HAPPO BANKS THE SNOW PARK(白馬八方尾根スキー場北尾根ゲレンデ)
【日時】2013年2月2日(土)10:00 OPEN! (入場無料)
【ウェブサイト】 http://happobanks.com/
【内容】
・ライダーデモ滑走【GUESTライダー】
丸山隼人 Hayato “bubbles” Maruyama【MC】Haru
【DJ】Takahashi
【ワンポイントレッスン】
1回1時間1,000yen【キッズエリア】
お子様用に特設ウェーブコースやウォールを設置。ボードやチューブライディングなどで遊べます!【カフェ&本部テント】
喉の渇きを潤すさわやかな飲み物から、体を温める温かな飲み物などを用意してお待ちしております。【GENTEMSTICKデモボード試乗会】
GENTEMSTICKラインナップの中でも、ボウルやパークの人工地形でもポテンシャルを発揮するINDEPENDENTシリーズ12-13モデルが試乗できます。【タイムスケジュール】
09:15 ワンポイントレッスン受付(カフェ&本部テント)大好きなスノースポーツを楽しみ、山に感謝の気持ちを込めて落としちゃったゴミをきれいにするイベント♪
シーズン最後、自然の雪をのびのびと気持ちよく楽しもう!詳しくはこちらから
http://lts.jugem.jp/★MINAKAMI VIBES 2011★
【thought in Tohoku / Love snowboarding , love japan】皆さん、山に行ってますか?燃料問題等徐々に循環しつつあります!山にはまだまだたくさんの雪が残っています!特に東日本では山に行っても良いのかな・・・?という声が多く聞かれます。我々スノーボーダー、臆することなく山に行きましょう!
メーカー、ショップ、ユーザー皆で山で集まってアツく語り合いましょう!
BOWL&HIPセッション、来期ニューボードのテスティング、バーベキュー、ただ山に行きたい、動機は何でも良いです、とにかく皆で山に集まって春の山を満喫しスノーボードを通して被災地にエールを送りましょう!【開催要項】
開催日程 : 2011年4月9日〜10日【イベント内容】
DAY1 : 4/9(土)&4/10(日)DAY2 : 4/10(日)
■MINAKAMI VIBES【BBQ】
両日共にバーベキューやります!皆さんお腹をすかせてきて下さい!主催者であるスノーボーダー丸山隼人をはじめ、ムーブメントの中心を担ってきたスノーボーダー達の言葉から、「THE WALL」が築き上げたコミュニティに迫るドキュメンタリーDVD。
「THE WALL」から派生した「3D地形コース」の可能性を垣間見ることができる一枚。
トップライダー達のライン取り、地形の使い方にも注目。年々増えるスノーシェーパーの投入と共に上がるBOWLのクォリティーも必見。詳しくはこちらから。
http://slopeplanning.com/thewall亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また被災地の早い復興と普段どおりの生活が早く訪れる事をお祈りいたします。
フィールドジョイ スタッフ一同